本・雑誌・小物などを出品している方にとって、梱包はとても重要な作業です。今回は、実際に使って便利だった梱包アイテムを紹介します。少しでも参考になれば幸いです!
メルカリ
配送用ビニールバッグ
定番の梱包資材です。A3、A4、B4などのサイズがあるので、出品物に合わせて選びましょう。 水濡れ防止にもなり、見た目もスッキリします。
クラフト封筒 A4、B5
本や雑誌などを送る際に重宝します。ビニールバッグで包んだあとにクラフト封筒に入れることで、雨などのトラブルから商品を守ることができます。
「資材代がかかる」と感じるかもしれませんが、丁寧な梱包は購入者の満足度向上につながります。
ハンディラップ
プチプチと併用して商品をしっかり固定できます。
緩衝材と組み合わせることで、商品が箱の中で動くのを防げます。
ジャパックス ハンディラップ本体 HSF1価格:765円 (2025/1/26 19:57時点) 感想(13件) |
厚さ測定定規
メルカリの発送には「厚さ3cm以下」などのルールがあります。
この定規があれば、発送前に簡単にチェックできて安心です。「このサイズで大丈夫かな?」という不安を減らせます。
バンドストッパー
段ボールを再利用して梱包する場合、ふたがしっかり閉じないこともあります。
そんなときはPPバンドとバンドストッパーで固定することで、配送中の開封リスクを軽減できます。見た目もきれいで、持ち込み時の印象も良くなります。
ユタカメイク|YUTAKA ユタカメイク PPバンドストッパーセット 15.5mm×100m価格:913円 (2025/1/26 20:00時点) 感想(0件) |
まとめ
「できるだけ資材代を抑えたい」と思うのは当然ですが、購入者が気持ちよく受け取れるようにすることも大切です。
梱包は「売れた後の最後のひと仕事」。運送業者さんにも迷惑をかけず、トラブル防止にもつながるので、丁寧な対応を心がけましょう!