1. 感想
フェス2日目。
正直、ミニステージとは思えんぐらい濃い内容ばかりやった。
登壇者の話は技術論よりもマインド、継続力、そして社会資本(人との繋がり)の大切さにフォーカスされていて、聞いていて胸に刺さることばかり。
公式ステージも迫力があって良かったけど、個人的にはミニステージの方が好きやな。
特に“稼ぎ力”に関するエピソードトークは、リアルで説得力があってめちゃくちゃ勉強になった。
2. 学び
自己努力は当たり前。
けど、最後に大きく伸びる人は必ず“人との繋がり”を持っている。
助け合いの輪の中でこそ、新しいチャンスや情報が回ってくるし、自分一人では想像もできん成長が起こる。
これまでの自分は、どうしても人に頼ることが苦手やった。
でも今日の話を聞いて、「頼る=迷惑」ではなく、「頼る=相手を信じること」なんやと気づけた。
3. 行動宣言
これからは、もっと素直に人と関わり、助け合える関係を作っていく。
少しずつでも理想の自分に近づけるように、一歩ずつ前へ。
一人じゃ限界。でも繋がれば、景色は変わる。